猫も歩けば...

― はてなダイアリーより引っ越してきました ―

鈴木由美『中先代の乱』について(1)

中公新書の「中世の乱」シリーズが、呉座勇一『応仁の乱』、亀田俊和『観応の擾乱』、坂井孝一『承久の乱』と来て、その最新刊として鈴木由美『中先代の乱』(中公新書、2021年)が刊行されました。「中世の乱」シリーズというのかどうか知らないけど……。 建…

『愛のあいさつ』連載完結

カクヨムで「【カクヨム新テーマ発掘委員会】『音楽』を題材にした作品募集」に参加して、『愛のあいさつ』を連載していました。 【カクヨム新テーマ発掘委員会】『音楽』を題材にした作品募集 https://kakuyomu.jp/user_events/16816452220669270036 『愛の…

北海道COMITIA14開催中止

どこにも告知していませんでしたが、じつは北海道COMITIA14に参加する予定でした。 http://elysian.dojin.com/h-comitia/ が、開催中止になってしまいました。 http://elysian.dojin.com/h-comitia/summary.html 東京都対象の緊急事態宣言が延長された時点で…

「緊急事態宣言延長」の下で

私の住んでいる東京都を対象とする緊急事態宣言が延長されました。 今回の宣言延長はやむを得ないと思っています。新型コロナウイルスN501Y変異株の感染力の強さはよくわかっているつもりです。この変異株が広がると医療の危機が起こるまでの時間が短いのも…

旧作を温め直しています

「カクヨム」に『やまざくら』の第3話を掲載しました( https://kakuyomu.jp/works/16816452219877883167/episodes/16816452220036419704 )。 『やまざくら』は2012年にコピー本3巻で刊行した物語です。それから本(オンデマンド版)にしようとして来たので…

またまたお久しぶりです

またずっと更新が滞っていました。申しわけないです。 昨夏のみちのくコミティアの後、新潟コミティア、制服コミュニケーションなどの即売会に参加し、この春には第2回TAMAコミに参加しました。 TAMAコミの会場がある福生は、青梅線や八高線で通過したことは…

みちのくCOMITIA6に参加します

たいへんご無沙汰し、申しわけありませんでした。 今年の2月中ごろまでは、2019年度の「年度末進行」で忙しく、2020年8月を中心に開催される予定だった大規模な国際スポーツ大会をめぐる予定の調整で気ぜわしい日々を送っていました。それが、2月下旬になっ…

松の内が終わる前に

もう世のなかはいつもどおりの平日で動き出している時期ですが; あけましておめでとうございます。 せっかく2020年代に入ったというのに、「年頭に感じたこと」をまとめる暇もなく、年の初めから「正月休みで遅れたぶんを取り戻す!」みたいな感じで仕事の…

宮沢賢治と網野善彦

前回の「タイトルは「今、宮沢賢治を世界の解き放つ」」ではなくて、「……世界に解き放つ」でしたね。すみません。 で、この「セミナー」では、slido というシステム https://www.sli.do/ を使ってリアルタイムで質問を受けつけるというのをやっていました。…

宮沢賢治学会冬季セミナーの感想

宮沢賢治学会イーハトーブセンターの冬季セミナー http://www.kenji.gr.jp/news2.html#touki が、先週21日に東京で開催されたので、行って来ました。タイトルは「今、宮沢賢治を世界の解き放つ」で、前半は新潮選書で『宮沢賢治 デクノボーの叡知』を刊行さ…

「旧太陽暦」の話の続き

アトリエそねっと謹製2020(令和2)年カレンダーには、太陽暦、通常の「旧暦」とともに「旧太陽暦」を記載しています。 これは、立春を1月1日とし、太陽の位置が30度進むごとに(=太陽のまわりの地球の位置が30度進むごとに)次の月に移るという規則で作ら…

「旧太陽暦」の話

今回作成したアトリエそねっとのカレンダーには、他ではお目にかからない「旧太陽暦」を掲載しています。 「旧太陽暦」は、立春を1月1日とする暦です。「立春」というのは「節分の次の日」ですね。ほんとうは、「立春の前日が節分」という定義ですが、節分は…

カレンダーを作ってみました

アトリエそねっとで2020(令和2)年のカレンダーを作ってみました。 今年は同人誌をあまり出せなかった年だったけれど、一方で、コピックに慣れようとしていろいろと絵を描いた年でもありました。「いろいろ」といっても女の子ばっかりですけど(汗)。それで…

みちのくCOMITIA5に参加しました

14日(日)に福島県郡山のビッグパレットふくしまで開催されたみちのくCOMITIA(みちのくコミティア)5に参加しました。 この時期は8月に向けて早くも「お盆休み前進行」が始まっている時期にあたり、昨年は前日の職場の催し事で無理をして体調を崩して不参…

第8回Text-Revolutionsに参加します

第8回Text-Revolutionsに参加します 明日3月21日(春分の日)に開かれる第8回Text-Revolutions(テキレボ)に参加します。都立産業貿易センター台東館7階で、11時から16時まで開催、D-9「アトリエそねっと」です。 よろしくお願いします。 今回のお品書きで…

Elysian36と本の杜14に参加しました

2月24日のElusian36と3月3日の文芸作品オンリー即売会「本の杜14」に参加しました。お世話になりました。ありがとうございました。 昨年のElysianは、ふと見上げた温度計が氷点下5度台、道路の雪も凍りついていて、慣れない私は100メートル歩くのにも転倒し…

Elysian36に参加します

北海道のみなさま、地震お見舞い申し上げます。 それで、24日(日)に札幌アスティホールで予定どおりに開催されるElysian36に参加します。E07「アトリエそねっと」です。 今回、お持ちする本は: 【新刊】 『おもい』…4ページの短いお話です(無料配布)。…

COMITIA127に参加しました

17日(日)に開催されたCOMITIA127にサークル参加しました。 いつもサークル入場時間ぎりぎりに会場に到着しているので、今回は早めに行こうと朝早く起きて準備していたところ、時間が余って寝落ちしてしまい、けっきょくいつもにもましてぎりぎりの入場にな…

COMITIA127に参加します

南関東の平野でも5センチぐらいの積雪が予報されていましたが、派手に雪が積もるということもありませんでした。昼ごろには、植え込みの葉っぱとかにちょっと白く雪が積もってましたけどね。アメダスでも、東京、横浜、熊谷、千葉など積雪深さ0センチです。 …

哀愁のさよならはてなダイアリー

いや、むかし、「さらばシベリア鉄道」という曲に、「哀愁のさらばシベリア鉄道」というカラオケヴァージョンがあってですね……。 ということで、「はてなブログ」への引っ越しを行うことにしました。「猫も歩けば...」というタイトルも「はてなブログ」に受…

さよならはてなダイアリー

「はてなダイアリー」というサービスももうすぐ更新停止、それからしばらくで消滅、ということだけど。 とくにここ数年、けっして熱心に更新してはこなかったのだけど、やっぱりそれは寂しいです。 仲のよさそうな猫二匹の後ろ姿、という「テーマ」が気に入…

COMITIA125に参加します

コミックマーケット参加のみなさまお疲れ様でした! 私は、それぞれの日、それぞれ他用があったせいで一般参加もしていないのですが、参加された方のお話をきくと、湿度が非常に高くて疲労した、ということでした。 ほんとうにお疲れ様でした。 というわけで…

GirlsLoveFestival Sp3参加します

直前の告知になってしまい申しわけありません。 明日、3月18日(日)に、川崎市産業振興会館で開かれるGirlsLoveFestival Sp3のLyceer Lilia Memoireに参加します。 http://www.lovefes.info/sp3/ 高校生ものはいっぱいあるので、と思って申し込んだら、じつ…

本の杜12に参加しました

3日に川崎市産業振興会館で開かれた文章系即売会「本の杜12」に参加しました。 私がサークル参加するイベントはどれも好きなイベントなのですが、このイベントはとくに好きなイベントです。肩の力を抜いて参加できるところが気に入っています。イベント内イ…

COMITIA118に参加します

告知がぎりぎりになってしまいました。 10月23日のCOMITIA118にサークル参加します。 アトリエそねっと O56b です。よろしくお願いします。 今回の新刊は小説『夏の一日』です。 『荒磯の姫君』現代篇第三作です。 『荒磯の姫君』に描かれた江戸時代の宝暦…

宮沢賢治学会定期大会

本の杜10ではたいへんお世話になりました。 さて、9月22〜23日、「宮沢賢治学会イーハトーブセンター」http://www.kenji.gr.jp/index.html の定期大会に行って来ました。 「宮沢賢治学会イーハトーブセンター」は、「研究者だけの学会」ではなく、賢治にまつ…

「本の杜10」に参加します

またしばらくどこにも告知しないまま即売会に参加するという例が続いていましたが。 9月18日の「本の杜10」に参加します。A-06「アトリエそねっと」です。http://www.ivent-hon-no-mori.com/list10.html 今日やっと新刊を入稿してきました。 『夏の一日』と…

COMITIA116参加します

去年の8月から放置してた……。申しわけないです。 というわけで、あす5月5日の COMITIA116 参加します。 S25a 「アトリエそねっと」です。 ======================================== 【新刊1】 『夜風』 瑠姫(るき)は、中学校のときの友だち幸織(さちお…

「銀河鉄道の夜」のりんご(続き)

りんごが登場する神話として私が思いつくのは「パリスの審判」のエピソードで: ヘラ(主神ゼウスの妃、ヘーラー、英語で言うジュノーにあたる)、アテナ(知恵の女神、アテーナー、ミネルヴァにあたる)、アフロディテ(美の女神、アプロディーテー、ヴィー…

「食べると帰れなくなる」

「ものをもらって食べること」が意味する物語で、私が最初に思いついたのは: 食べると帰れなくなる。でした。 「ねえねえ、いっしょに食事行かない? おごるからさ」「うん、いいよ」「ところでこの仕事頼みたいんだけど」……はい、帰れなくなりますね。 私…