猫も歩けば...

― はてなダイアリーより引っ越してきました ―

2012-10-29から1日間の記事一覧

「誤解」するほど「理解」に近づく?

こういう理解で私もけっこう「誤解」をしているのかも知れませんが、でも、「誤解」を積み重ねることが「理解を深める」ことなのかも知れず……すくなくとも「一つ誤解して終わり」よりは「誤解を積み重ねる」ほうが「理解」に近づいているということは言える…

すべての重力は慣性力だった?

また、「ヒッグス場が質量の起源」だとすると、すべてのものの「質量」は、それを形づくる粒子が「ヒッグス場のなかのヒッグス粒子的なもの」に引っかかって「足を引っぱられる」ために生じるということになります。つまり「質量」の本質は空間のなかでの「…

ヒッグス場とヒッグス粒子は違う

この本で私がはじめて知ったのは「ヒッグス場とヒッグス粒子は違う」ということでした。 私は、これまで、ヒッグス場というのはヒッグス粒子がびっしりと分布している「場」のことだと思っていました。それで「ヒッグス粒子に質量がある」ということがなかな…

浅井祥仁『ヒッグス粒子の謎』祥伝社新書 isbn:9784396112905

「ヒッグス粒子らしい新粒子」を発見したLHCのアトラス実験班に参加している日本人研究者がヒッグス粒子をめぐるさまざまなものごとについて書いた本です。ヒッグス粒子について一般向けに書かれた本はほかにもありますが、この本は出版が「ヒッグス粒子…