猫も歩けば...

― はてなダイアリーより引っ越してきました ―

2007-01-01から1年間の記事一覧

今度はエスペラントです

エスペラントの勉強を始めてしまいました。 ……っていくつ言語に手を出せば気がすむのか、という感じですが、えーと、古典ギリシア語はさっさと挫折しました。というより、あれは「好奇心」を持っただけだし。あれほんとに It's all Greek だわ。文法書を眺め…

「ラテン系」について

ところで、ラテン語を勉強していると言ったら、ある人に言われた感想:「どうしてラテン語というと堅苦しいイメージなのに、ラテン系というと陽気で明るい人たちなのだろう。ギャップが大きすぎる」。 いちおう、古代にラテン語を話していた人たちの後継者た…

ラテン語、ラテン語からロマンス語へ、附:「教養」の話

ラテン語について、最近、白水社の文庫クセジュで2冊本を読んだ。ジャクリーヌ・ダンジェル『ラテン語の歴史』(asin:4560058431)とジョゼフ・ヘルマン『俗ラテン語』(asin:4560054983)だ。 『ラテン語の歴史』は、古典期より前(「古拙期」というらしい…

ラテン語についてもう少し

ホームズ彗星大増光? う〜む、ここのところ、一般ニュースも天文ニュースもぜんぜんチェックしてなかったら気づかなかったよ〜。 6時頃にはせっかく夜空がきれいに見えるなーと思っていたのに、夜空の見えないところに移動してしまったので、いまは見られな…

引きつづきラテン語について

昨日書いた小林標先生の『独習者のための楽しく学ぶラテン語』の最初のほうの課に出てくる例文で、私がとりわけ「ああこれはあかんわ」と痛感した文がある。ラテン語というのがこういうものだったら、とても私の手には負えないと思った。 それは Parva necat…

ラテン語学習の近況

4月から今月前半までやたらと忙しかったり、何か精神的にストレスの多い仕事が多かったりでずっとラテン語も勉強してなかったのだけど、最近になってようやく復活してきた。 私は、『独習者のための楽しく学ぶラテン語』(小林標、asin:447501803X)のうち、…

「後漢」の謎

別に「謎」っていうほど大げさなものではないのだけど。 なんか中国史の本を読んでいたら、漢代の話は、秦の始皇帝の話あたりから始まって、だいたい光武帝が後漢を樹立して「漢」を復興したというあたりで終わってしまう。で、次の話は、三国から、せいぜい…

「後漢」の謎

また前の日記から一か月空いてしまいました。すみません。 キケローの書簡集を読んでいたら、自分の手紙には「手紙が遅れてすみません」と書いて、その理由を延々と言いわけし、相手には「あなたから手紙が来ない、いったいどうなってるんだ!」とか書いてい…

古典ギリシア語

で、この半年、ラテン語の進捗はというと、忙しかったせいとたんに飽きっぽいせいでぜんぜん進んでいません。動詞の完了語尾をいちおう覚えたところで頓挫して、「接続法って何?」って感じです。 そんな状態であるにもかかわらず、ラテン語の勉強でときどき…

岩漫55

まずお詫びです。 本日の「岩漫55」で、「アトリエそねっと」で販売しました清瀬の『フィアの冒険』に大幅な乱丁があることをイベント後になってから発見いたしました。41ページから48ページが逆に綴じられている(ページ数が39,40, 48,47,……42,41, 49になっ…

非常に長い不在、岩漫参加

半年ぶりに帰って参りました。ご無沙汰して申しわけないです。 仕事が忙しいときに引っ越すと、通信環境がめちゃくちゃになり、それをなかなか再構築できなかったために、姿を消すことになってしまいました。じつは現在も再構築できていません。そのため、P…

台湾で見た『時をかける少女』(ネタバレあり)

もう1か月前の話になります。 仕事と台湾高速鉄道(新幹線)に乗る「鉄」目的とを兼ねて台湾に行きました。そこで『時をかける少女』(細田守監督)を公開していることがわかり、見てきました(台湾の『時かけ』サイト:http://www.bvi.com.tw/movies/timele…

動詞が最後に来ることばって普通ですよね

忙しいとかいいながら、ラテン語のお勉強はつづけている。最近は、大西英文さんの『はじめてのラテン語』(isbn:4061493531)で変化や文法を覚えたりするのと並んで、小林標さんの『独習者のための楽しく学ぶラテン語』(大学書林、isbn:447501803X)をテキ…

小林標(こずえ)『ラテン語の世界』(中公新書、isbn:4121018338)

『独習者のための楽しく学ぶラテン語』という本があることは、ラテン語についてのほかの本に載っていたので知っていた。その本の著者の小林標さんの近著である。 おおざっぱに言うと、ラテン語の歴史、文法、ラテン語のヨーロッパ語への広がり、ラテン語文学…

いまごろ新年のごあいさつ

今年最初の書き込み、というより、今年最初のアクセスです。 「忙しいので職場の近くに転居→忙しいので家の片づけがいつまでもできない→自宅のPCのセッティングができず、自宅からアクセスできない」という悪循環がつづいています。だから外出したときにし…