猫も歩けば...

― はてなダイアリーより引っ越してきました ―

2011-01-01から1年間の記事一覧

もう一昨日のことですが

というより、もう日付が変わっているので(ここの日付は「時差」があるので変わらないんだけど)、正確には「さきおととい」のことですが。あー、「さきおととい」は「一昨昨日」って書くんだな。ひさしぶりに思い出した。 コミティアに一般参加で行って来ま…

「無秩序さ」感が魅力の街

帰りは、池袋方面に出るのではなく、丸ノ内線か都電荒川線に乗ろうと思って、池袋とは反対側に行きました。で、地理不案内なもので、少し迷いました。でも、それで、いろんな街の表情を発見できて、街で「迷う」ことの愉しさも実感した。製造業の町工場的な…

SC50お疲れさまでした

昨日、書いたように、サンシャインクリエイション行って来ました。参加のみなさまお疲れ様でした。また、ブースを訪ねて来てくださった方、近隣のブースの方、ありがとうございました。お世話になりました。 ところで、「サンシャイン・クリエイション」とま…

仕事の話

さて、書き込みがいきなり1か月近く空いたのは、例によって仕事の山にぶつかったからですが。 では、その「山」がどうしてやってきたかというと――。 あるプロジェクトで、メンバーの一人がどうしても納期に間に合わせられなくなったので、その仕事を途中から…

サンシャインクリエイション50行きます

明日2月6日に池袋サンシャインシティで開催されるサンシャインクリエイション50にサークル参加します。 A1ホール B08b アトリエそねっと です。 らくがきコーナーの向かい側っぽいですよ。 サンシャインクリエイションへのサークル参加は初めてです。前回の…

美化された「閉じたギリシア」

「閉じたギリシア」の発想が、「ギリシア的なものが何でも優れており、ギリシア人は、本来、他の人びとを支配する人びとである」という「中華意識」につながるのに対して、「開かれたギリシア」の発想は、ギリシア的なものを「ギリシア本土」以外に拡大し、…

「ギリシア」像の偏り

私が世界史でギリシアについて習った内容を思い出してみると、そのほとんどが「古典古代」のギリシアについてでした。ペルシア戦争、アテネ(アテナイ)の繁栄、ペロポンネソス戦争、そしてアレクサンドロス大王の東方遠征といった話題です。アレクサンドロ…

手嶋兼輔『ギリシア文明とはなにか』講談社選書メチエ、isbn:9784062584791

古代ギリシアを「ギリシア‐ローマ」という流れで捉えるのではなく、「西地中海文明」とは違う「東地中海文明」として捉えるという視点で、ペルシア戦争時代からローマ帝国時代までを追った本です。 この本で強調されているのは、ギリシア人の二つの面です。…

寒中お見舞い申し上げます

たいへん申し遅れましたが、今年もよろしくお願いします。 3が日は帰省したり、お年始のあいさつに行ったりしていて、そのあと、いきなり仕事の大きなヤマが来てしまいました。それで、今年最初の書き込みが今ごろになってしまいました。 今年も、仕事のヤマ…